灰色の国 (くるー)

創作小説をはじめ、その他徒然と書いています。

今日の出来事 Part2

お題「今日の出来事」

 

出勤直後のバタバタしている際に 珍事一件

 

憎まれ口をいうけれど、なんだかんだ嫌いになれない人の理由がなんとなく再自覚

 

なんだかんだ 理由をつけて休んで、もうとっくに退職したと思っていた人が今日付の退職!

=お給料は…

 

またまた 洗濯機が排水できなくなる!

 

f:id:zitumiki:20180423190536j:image

またまたまた 電子記録システムのダウン!!!

 

うがっーーー!!!

マイ・インターン(映画 洋画)

お題「最近見た映画」

 

『映画館で映画を見る』って

…実はここ2年くらいして無いんです。

 

見たい映画や気になる映画もいっぱいあるんですが…汗

 

しかし、自宅には映画のDVDがいくつかあり、前回の休日に見た映画がこれ

 


映画『マイ・インターン』予告編

 

マイ・インターン

あらすじは…

簡潔に私の言い方で説明させていただくと、

新規企業の女社長(レイチェル)が、定年退職を迎えた高齢者をシニアインターン(ベン)として採用して、そこから冒頭シーンにもあるように『人生の先輩から学ぶ』ような物語。

 

約3年前の作品ですね

 

私がこの作品の好きなところは

「レイチェルとベンとのやり取りと関係」です

「上司と部下」以外に「人生の先輩と後輩」や「友人」そして時に「仲の良い父娘」のような関係と会話を展開するところです笑

 

(ちなみに所有しているDVDの大半が洋画です)

 

ぜひおすすめしたい洋画作品です

 

 

春の歌

今週のお題「わたしの春うた」

 

春の歌って色々とありますよね。

例えば「さくら」が付く曲名は本当に多いですね

ちなみに桜が付く曲の中で私が好きな曲は「いきものががり SAKURA」です!

 

…ですがっ!

私 くるーの「私の春のうた」はこれ!

 


スピッツ / 春の歌

 

スピッツの春の歌です

 

今も 昔の変わらず、また色褪せずに

この春の季節になると、毎年必ず聴いています。

f:id:zitumiki:20180414125209j:image

 

追記

「春のうた」でおすすめがあと二点

KANA‐BOONの「さくらのうた」と「桜の詩」です。

 

ちなみにKANA‐BOONのこの二曲は「ひらがな曲派」と「漢字曲派」の二勢力?が存在するそうです笑

子どもの頃の"当たり前"と大人になった今の自分

 

子どもの頃は当たり前のように

大きくなったら 高校、大学で勉強をして

社会に出たら仕事をして

結婚をして 子どもと家庭をつくる。

 

というのが 当たり前にできると思っていた。

 

根拠もなく、また誰からか言われたわけでもないのだけれど

それでも それが"当たり前"だと思っていた。

 

成長するにつれて色々とわかっていった。

 

その"当たり前"は容易なことではないことに

 

 

勉強だって、難しくて

子どもの人間関係ですら難しくって 

次第に学校が嫌いになり 

"当たり前"の"大人"のお手本のような存在であった両親も、また 自分と大差ない人間だとわかっていく。

 

歳を重ねるにつれて、人と打ち解けることがどれほど難しいかを思い知る。

 

大人の仕事というものは、

もっと理路整然とされた仕組みでできているものだとも思っていたけれど

殆どの場合、その場凌ぎのような事柄と、無計画な社会なんだとも思うようになる。

 

いつの頃からかはわからないけれど、

自分のことがわからなくなる。

又は自分が自分ではないような感覚に陥る。

 

考えるのを辞めたくなる。

…でも それだけは 私はしない。

 

f:id:zitumiki:20180410170228j:image

 

『人は考える葦である』


パスカルの「パンセ」の中の言葉。

「人間は、自然のうちで最も弱い一本の葦にすぎない。しかしそれは考える葦である」として、人間の、自然の中における存在としてのか弱さと、思考する存在としての偉大さを言い表したもの。

(❇︎写真は葦ではありません)

 

 

"当たり前"とか"普通"とか、その他諸々

考えることを辞めたなら、若しくは辞められたのなら、どれほど楽だろうけれど

私はそれをしない。

 

 

私の苦手

褒められるのが苦手

 

最近、取り分け 今現在の生業を志した学生時代から

私こと くるー 褒めてもらうことが多かったです。

 

周りの方々が良い方達だからだとも思いますし、自画自賛ではありますが 私自身、自分にもそれなりに厳しく勉強と業務に従事してきました笑

 

しかし、

自分自身でも『それなりに努力している』という自覚があっても…

 

褒めてもらえることが苦手なんですっ!

 

f:id:zitumiki:20180407221902j:image

 

矛盾していますかね?

 

ただ、何故でしょう?

『流石だな!』や『やっぱり凄い、偉いね!』などの純粋な褒め言葉を

素直に受け取ることができないのは何故なんだろう?

無法地帯!

お題「今日の出来事」

 

うちの職場や部署に限らずだろうけれども…

くるー

『 どうして管理職の…トップが居ない時に限ってイレギュラーが多発するんだっっ!』

 

…救急隊員と警察官とを、同じ日に対応し、最後はこの低気圧の関係か?男子記録システムのダウン…

 

 f:id:zitumiki:20180406212908j:image

 

くるー

『やってられるか?!!!』